つれづれに書いてみました...「ベジケーキ」


新しい年を迎えて、時間が動き出しました。
人の動きもゆっくりと元に戻そうとしているように思えました。
コロナ禍が続いている中で、
自分のライフスタイルを探しながら、何かを考えながら歩いています。
過去のデータに縛られないで、自分らしい新しいライフスタイルを
見つけたいと思っています。
考えてみれば、一秒前は過去であり一秒後は未来...

その重なり合う小さな積み重ねが、生きるということなのです。
いつも思います。
ゆっくりと急がなければ...この矛盾している感覚が
新しいライフスタイルを生み出してくれます。
今年も宇宙のリズムに合わせながら、
ゆっくりと急ぎながら未来を見つめたい。
野菜を使った「ベジケーキ」を作りました。
豆乳ベースの生地に「クルミ&さつまいも」を入れて、
赤いにんじんと柚子のジャム(柚子酵素つくりの柚子カス)を
トッピングしてみました。
柚子酵素とメープルの優しい味に仕上げました。
とてもヘルシーな一品です。



『日本創芸学院』のナチュラルフードコーディネーター資格取得の、「認定教室」となりました。
コメント